0157-22-0700
2024年入社
YUTA ABE
私たちエース・クリーンは、「美しい都市と地球の実現」を企業理念に掲げ、地域の暮らしを足元から支える清掃事業に取り組んでいます。維持課は、公共インフラのメンテナンス、工場や施設の清掃、そして一般家庭のトラブル対応まで、日々の生活に欠かせない「きれい」を守る仕事を担っています。見えにくいところだからこそ、しっかりと支える。そんな誇りを持って取り組んでいます。道路側溝や下水道の清掃は、まちの健康を保つような役割。詰まりや汚れをそのままにしておくと、悪臭や浸水の原因に。そんなトラブルを未然に防ぎ、住みやすいまちを守るのが私たちの仕事です。毎年の計画的な清掃や、急なトラブルへの対応も迅速に行い、安心して暮らせるまちを支えています。街の裏方として日々働く姿は、地域の暮らしの土台そのものです。
地域の工場では、製品の品質を保つために、衛生的な環境づくりが欠かせません。私たちは、工場内のタンクや配管などの細かい部分まで丁寧に清掃し、生産がスムーズに行える環境を整えています。食品加工や化学製品製造などの衛生管理が求められる現場では、私たちの技術とノウハウが活きています。「見えないけれど、大事な部分を支える」ことに、チームでやりがいを感じながら取り組んでいます。
トイレやキッチン、お風呂場などの水回りトラブルは、誰にでも起こりうるもの。そんなとき、私たちがすぐに駆けつけて原因を特定し、丁寧に直します。「水が流れない!」という不安を、「助かった!」に変える。それがこの仕事のやりがいです。人の暮らしに直結する部分だからこそ、真心を込めて対応することを大切にしています。
「清掃」と聞くと、大変そう、汚れる仕事…そんなイメージを持つ人もいるかもしれません。でも実はこの仕事、社会のインフラを支えるとても重要な役割を持っています。そしてなにより、地域の人々に頼られ、直接「ありがとう」と言ってもらえる、やりがいのある仕事なんです。体を動かすことが好きな人、仲間と協力して取り組むのが好きな人にはぴったり。先輩たちも気さくで優しい人ばかりなので、未経験でも安心してスタートできます。私たちはこれからも、街のキレイを守るプロフェッショナルとして、地域の暮らしを明るく支えていきます。”
INTERVIEW
施設課
加藤 大介
事業課
榊原 諄
飼料製造事業
豊島 大輔
PURPOSE
私たちが作りたい未来
REPORT
研究レポート
SERVICE
事業分野
PRODUCT
製品紹介
ABOUT US
企業情報
RECRUIT
採用情報
情報公開
CONTACT
PRIVACY POLICY