SERVICE

事業分野

私たちエース・クリーンは、都市の清掃と衛生環境の維持を基盤に、最先端技術で未利用資源を付加価値化し、一次産業への貢献を通じて美しい都市と地球の未来に貢献することをミッションとしています。

都市と地球を美しく

株式会社エース・クリーンは、都市環境を支える4つの主要事業を展開しています。清掃事業では道路や下水道の清掃を通じて都市インフラを維持し、ごみ収集事業では家庭・事業系ごみを適切に回収して循環型社会の基盤を支えます。廃棄物処理事業では、汚泥などの廃棄物を適正に処理し、安全な形で地球に還元します。飼料事業では、未利用木材を活用して高品質な牛用飼料を製造。いずれの事業も環境保全と社会の持続可能性に貢献し、重要な役割を担っています。

SERVICE 01

産業廃棄物処理事業

< 施設課 >

廃棄物から害を取り除き
地球へ戻す

主な業務

  • 都市から排出される汚泥の脱水処理

廃棄物処理事業では、食品工場や都市清掃で発生する汚泥を適切に処理し、水と固形物に分離します。微生物処理や濾過を経て安全な排水を行い、固形物は脱水・乾燥後、最終処分場へ運搬します。環境汚染を防ぎ、資源を循環させることで都市の衛生維持と持続可能な社会に貢献します。地球環境と暮らしを守るため、責任を持って処理業務に取り組んでいます。

SERVICE 02

清掃・維持管理事業

< 維持課 >

都市のインフラを美しく
街と家庭の水まわりの清掃を担当

主な業務

  • 側溝や生産設備における汚泥の回収収集運搬
  • 工場等に設置されているタンク類の清掃
  • 配管、排水設備の清掃及び詰まりの解消等

清掃事業では道路の側溝や下水道の清掃、工場設備の洗浄、家庭の水回りトラブル対応を行い都市インフラを維持しています。定期的な清掃と迅速な復旧作業を通じて快適で安全な暮らしを支えることが使命です。美しい街と健全な環境を守るため、確かな技術と責任感を持って清掃業務に取り組んでいます。

SERVICE 03

一般ごみ収集事業

< 事業課 >

北見市内のごみ回収で
地域の暮らしを支える

主な業務

  • 家庭系ごみ、事業系ごみの回収
  • 粗大ごみの回収
  • 産業廃棄物の回収

ごみ収集事業では家庭ごみ、事業系ごみ、粗大ごみ、産業廃棄物の回収を通じて都市の清潔さと環境保全を支えています。適切な分別と収集を徹底し、効率的なごみ処理システムを維持。住民の利便性と社会全体の合理性を両立させながら、持続可能な循環型社会の実現に貢献します。安全で正確な収集を心がけ、未来の環境を守る重要な役割を担っています。

SERVICE 04

飼料製造事業

< 蒸煮木質飼料 >

森林の未利用木材から
新たな価値として飼料を生み出す

主な業務

  • 産学官と連携し未利用木材を活用する技術開発
  • 蒸煮木質飼料製造販売

飼料事業では、森林から発生する未利用資源を独自の蒸煮・加圧技術によりで加工し、高品質な牛用飼料を製造しています。牛の健康に寄与する飼料を、生産者の皆様に安定供給し、一次産業に貢献しています。また、適切な飼料管理を通じて牛の腸内環境を整え、メタンガス排出の削減の寄与を目指し、研究機関とともに地球の未来に貢献する事業に取り組んでいます。

上部へスクロール