0157-22-0700
北海道北見市で1976年に創業したエース・クリーン。創業以来、積極的に事業を展開し、近年では限られた資源を活用しながら自然を大切にし、一次産業と環境保全に貢献する取り組みが評価されています。
株式会社エース・クリーンは、現在の会長である中井英治が、北見市のごみ有料化を機に1976年(昭和51年)に立ち上げた会社です。創業当初から、市内の事業所から出るごみの収集や下水道の清掃、一般廃棄物処理、浄化槽の設計から維持・汲み取りまで、一貫した処理体制を築きました。さらに産業廃棄物汚泥中間処理施設の設置や、家畜糞尿処理施設の設計・施工など、新規事業を積極的に立ち上げ、事業拡大を進めてきました。父が立ち上げたエース・クリーンには、創業期から変わらない信念があります。それは、美しい都市と地球を守り続け、エースとして挑戦し続けるという使命と挑戦の魂です。この信念こそがエース・クリーンそのものであり、創業から現在に至るまで私たちに受け継がれた大切なバトンです。創業から約50年を迎え、地球環境はさらに深刻な問題を抱えています。その中で私たちの信念を貫き、美しい都市と地球を守ることの重要性と意義は、ますます高まっています。
既存のごみ収集、清掃事業、産業廃棄物処理事業は、私たちの暮らしと生産活動に直結しており、地球と共存し、より良い循環を生み出すために欠かせない要素です。また、限られた地球の資源や生命を大切にし、より良い生産サイクルと地球環境の維持に繋がる事業にも積極的に取り組んでいます。日本は豊富な森林資源と一次産業を持つ恵まれた国です。この美しい国土の多くを占める森林資源を大切にしながら、産業基盤である一次産業の付加価値を高め、美しい地球環境の保全にも繋がる新たな事業、木質飼料製造にも挑戦しています。私たちには創業から変わらぬ「美しい都市と地球を守る使命と挑戦の魂」があります。これからも都市と地球のより良い循環を目指し、未来の美しい地球を作り上げていくエースとして、信念を全うしていきます。
会社名
株式会社 エース・クリーン
本社住所
〒090 – 0001北海道北見市小泉761番地12● Googleマップ
TEL
FAX
0157-22-0730
設立
昭和51年2月19日
資本金
2,000万円
代表者
中 井 英 治中 井 真 太 郎
従業員数
71名(東京事務所2名)
取引銀行
北見信用金庫東支店北洋銀行北見中央支店北海道銀行北見支店日本政策金融公庫旭川支店
許認可・届出
産業廃棄物収集運搬業 北海道知事許可産業廃棄物処分業 北海道知事許可一般廃棄物収集運搬業 北見市長許可浄化槽清掃業 北見市長許可浄化槽保守点検業 北海道知事届出
経営理念
私たちは、お客さま第一主義をモットーに、高品質なサービスを提供します。私たちは、事業活動を通じて、社員の物心両面の幸福を追求します。私たちは、フェアープレイ精神で、皆が潤う取引を目指します。私たちは、郷土を愛し、北見市の発展の為に貢献します。
昭和51年
北見市に株式会社エース・クリーン設立
平成9年
産業廃棄物中間処理施設開設
平成12年
札幌支店開設
平成17年
札幌支店閉鎖
平成19年
東京支店開設
平成22年
HES産業廃棄物処理業者用システム規格 登録
エコアクション認証・登録
平成23年
優良産廃処理業者に係る基準適合
平成24年
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成28年
蒸煮木質飼料製造施設開業(生産能力500t/年)
令和2年
10.0㎥蒸煮装置1号機導入(生産能力2500t/年)
令和5年
10.0㎥蒸煮装置2号機導入(生産能力6000t/年)
北海道産業資源循環協会 会員情報検索システム
北海道環境マネジメントシステム スタンダード(HES)
環境に関する基本方針
PURPOSE
私たちが作りたい未来
REPORT
研究レポート
SERVICE
事業分野
PRODUCT
製品紹介
ABOUT US
企業情報
RECRUIT
採用情報
情報公開
CONTACT
PRIVACY POLICY